ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2022年05月29日

アルファス SV TW ハイスピードレベルワインド化

アルファスSV TWですが、フォールしてる途中にラインがくってスプールの回転が止まってしまうことがあります。
それが改善出来るかもってことで、ウォームシャフト(700円)を交換してハイスピード化してみました。
効果はわかりませんが2台とも交換しました。
アルファス SV TW  ハイスピードレベルワインド化
アルファス SV TW  ハイスピードレベルワインド化
アルファス SV TW  ハイスピードレベルワインド化

ベイトリールでPEラインを巻く人って少ないんでしょうね、きっと。
PEラインに合ってないな~と感じるところが所々あります。
ブレーキ強すぎるし、レベルワインドの動き遅いし、スプール深すぎるし。

先日発売されたシルバーウルフSV TWはその辺が見事に対応されていて、使用感はかなり良かったです。
なので、このアルファスも少し使いやすくなると思います。
あとはアルファス向けにダイワからシャロースプールが出てくれたらイイのに。
夏発売のアルファス800Sのスプールにちょっと期待。


このブログの人気記事
小物釣りに最適なロッド→EBTC-55ULT
小物釣りに最適なロッド→EBTC-55ULT

KTF KAHEN(カヘン)フィネススプールが凄い件
KTF KAHEN(カヘン)フィネススプールが凄い件

同じカテゴリー(メンテ)の記事画像
飛距離を求めるならSVよりもMAG-Zっていうけど その1
ベイトPEでのライン食い込み→レベルワインドのハイスピード化
RVO3 SX ワンウェイベアリング交換
RVO3 SXのメンテ
同じカテゴリー(メンテ)の記事
 飛距離を求めるならSVよりもMAG-Zっていうけど その1 (2022-07-13 19:55)
 ベイトPEでのライン食い込み→レベルワインドのハイスピード化 (2022-06-04 23:05)
 RVO3 SX ワンウェイベアリング交換 (2018-01-12 00:30)
 RVO3 SXのメンテ (2018-01-08 18:58)
この記事へのコメント
はじめまして、同じことを考えていてたので、非常に興味深く拝見させて頂きました。ウォームシャフトは月下美人エアーのものですか?ウォームシャフトの交換だけでハイスピード化出来るんでしょうか?
Posted by 名無し at 2022年12月30日 09:20
はじめまして。
コメントありがとうございます。

モノは月下美人です。
シャフトを交換するだけでハイスピード化出来ますよ。

アルファスと月下美人のパーツマニュアルを比較して、ギア関係は同じであることを確認してます。
Posted by 多夢多夢 at 2022年12月30日 10:14
貴重な情報ありがとうございました。私もパーツ注文してハイスピードレベルワインド化してみます。
Posted by 名無し at 2022年12月30日 12:47
細いPEの食い込みは気になりますよね。

交換絶大とまではいきませんが、ハイスピード化は食い込みに対して良くなる方向と思うのでお試し下さい。
Posted by 多夢多夢 at 2022年12月30日 15:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アルファス SV TW ハイスピードレベルワインド化
    コメント(4)