ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年09月28日

シマノ 20 スコーピオン 1752R-2 入魂

個人的に2020年はショゴが少ないと感じます。
サイズも小さめかなと。

8月の話になりますが、ショゴ探しに行ってきました。
時期的にスコーピオンの出番にはまだ早いですが、使用感を試しておきたいのでちゃんと持っていきました。

茨城の漁港から北上していき、釣れたのは福島でした。
福島の漁港には例年通りショゴがいましたが、サイズは25~30cmくらいでした。


この漁港のこの場所はショゴがいることが多いので、スコーピオンで参戦。
で、スコーピオン1752Rの魚に対する使用感ですが、パワーはじゅうぶん過ぎ。
ちょっと気になったのは、弾きやすい・・・のかバラシが多かったこと。
ショゴのサイズが30以下だったので、何ともいえないですけど。
ちょっとしか振ってないのでハッキリとは言えませんが、7フィート6インチはちょっと長過ぎるというか、先重りが酷すぎるかなーって気がしました。
ただ、やっぱりこのロッドでワインドしたときのルアーの動きがヤバいです!
キレッキレのダート。
この動きが魚に対して良いのかどうかはわかりませんけど、やってる本人のスイッチは入ります。

ショゴがどこにいるのか探し出せないまま8月が終わってしまいましたが、なんとかスコーピオン1752Rでショゴを釣ることができて良かったです。
おしまい。  

Posted by 多夢 at 23:45Comments(0)タックル紹介釣果