ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年12月07日

小物釣りに最適なロッド→EBTC-55ULT

11月は4回釣りに行く機会がありました。
釣果はセイゴたくさん、カマスたくさん、メバル少々といったところ。
使用したロッドはEBTC-55ULTです。
とにかく小物が釣りやすいロッドです。


使用したルアーは1~3gです。
まず、キャストしやすい。
これは柔らかいだけではなく、スローアクションというのが効いていると思います。
1gのジグ単はワームの重さを含めると1.3~1.4gになると思います。
これがREVO ALC BFで20~25巻くらい飛ばせます。
リールの性能に左右されますが、シビアな感じはありません。
3gを超えるとEBTC-70LTの方が飛ばせると思います。
5gになるとフルキャストのバックスイングで背中が釣れるのでフルキャストは不可です。

特性的にはトラウトロッドそのもです。
なので、この冬はプールトラウトに行って、1gスプーンを使った釣りをやってみたいと思ってます。


ロッド:アブガルシア エラディケーター ベイトフィネス EBTC-55ULT
リール:アブガルシア REVO ALC BF(KTF KAHEN Finesse)
ライン:ファイヤーライン0.8号/65m
リーダー:ナイロン6lb/0.5m  

Posted by 多夢 at 22:03Comments(0)タックル紹介釣果